▼Helios Rで検出される不良例
量軸サーボモータ仕様の搬送機にエスコグラフィックス(株)のAVT社製検査カメラHelios Rを搭載した最新鋭の検査装置です。
■主な機能
特殊照明と専用ソフト(Renectiveモジュール及びClear-On-Clearモジュールを駆使して鏡面基材やホログラム、金、銀、アルミ箔の検査が可能になりました。蛇行修正装置:巻き出し軸、巻取り軸を駆動させる新型装置(実用新案出願中)。
このシステムは標準装備です。
■ 検査システム
| 検査システム | AVT社 Helios R |
|---|---|
| カメラタイプ | 4096ピクセル カラーLCCDカメラ |
| 最小欠点検出サイズ | 0.01mm2(0.1mm×0.1mm) 84m/分 |
| 0.02mm2(0.1mm×0.18mm)150m/分 | |
| 標準装備機能 | |
| PrintFlow | 検査結果のデータベースん表示・編集・レポート出力 |
| Reflectiveモジュール | 反射素材のより正確な検査のためのHW/SW |
| Clear-On-Clearモジュール | 透明素材のより正確な検査のためのHW/SW |
| JobRefモジュール | PDFデータのインポート、検査しない部分のマスク、繰り返しマスターの使用 |
| 追加オプション | バーコードグレード検査、色変化ΔE、長さ変化のモニタ 他 |
注.1画素(ピクセルサイズ)と最小検出欠点サイズは紙幅と検査速度により変化します。紙幅は最大330mm、検査速度は50m/分~100/分で検査をして下さい。
AVT
Advanced Vision Technology (AVT)は、イスラエル本社の世界シェアナンバーワンの検査装置メーカーです。
ラベル、パッケージ印刷を中心に8000台以上のAVT検査システムが全世界で稼働中です。
■搬送機仕様
| 巻出し・巻取りシャフト | 3インチ エアーシャフト |
|---|---|
| 最大巻出し・巻取り径 | φ600mm(オプションでφ650 可) |
| 最大速度 | 5~150/分 |
| 対応検査幅 | 330mm |
| 両軸ACサーボモーター駆動 | |
| 両軸蛇行修正駆動(実用新案出願中)糊殺しラベル対応仕様 | |
| オートテンション制御 | |
| 逆転時再検査モード、再検査無しモード切替選択機能 | |
| 機械重量 | 約400kg |
| 機械寸法 | W約1700mm×D約1250mm×H約1700mm |
| 電源・消費電力 | AC200V 3相 15A |

■SL-280S 仕様書
| 1. | 本機の目的 |
SL-280Sはロール状製品を高速度で検品(抜け、カス残り)スリットし、設定枚数及び長さに小巻仕上げすることを目的とする機械です。本機は、カナダ アルペコ社のスリッターを基本に弊社が独自の技術で日本向けに改良、改装した高速検品スリッターリワインダーです。 オートテンションコントロールの採用で巻き取りの固さ調整は自由に調整でき、従来ギア切り替えだった巻取り種類も、弊社独自の2モーター駆動による周波数切り替え機構を取り入れ、スイッチ1個で簡単に切り替えられ、1インチ〜3インチまでの製品を表、裏に巻き取ることが可能になりました。 |
|---|---|---|
| 2. | 機械性能 | |
| 2-1. | 運転速度 | 0〜150m/分 |
| 2-2. | 原紙巾 | 280mm/最大(貴社仕様に変更可能です。) |
| 2-3. | 原紙径 | Φ500mm/最大(ご希望によりΦ600も可) |
| 2-4. | 巻取り径 | Φ400mm/最大 |
| 3. | 機械装置 | |
| 3-1. | 巻き出し軸 | Φ3インチ外部膨張エレメント型エアーシャフト(3点止め)標準装備 |
| 3-2. | 巻き取り軸 | Φ42外部膨張エレメント型エアーシャフト+3インチアダプター標準装備 |
| 3-3. | 巻き出し装置 | 自動テンション制御装置(ニレコ)0〜5kg/f(最大)、パウダーブレーキ |
| 3-4. | 巻き取り装置 | 自動テンション制御装置(ニレコ)3.5kg/f(最大)、パウダークラッチ |
| 3-5. | スリッター部 | 上刃下刃共ロータリー刃仕様 |
| 3-6. | 蛇行修正装置 | 超音波センサー仕様 |
| 3-7. | カウンター部 | 枚数/透過式+長さ式枚数変換 計数装置(6桁2段プリセット) |
| 3-8. | 検査装置 | ラベル抜け、カス残り検査装置(但し透明ラベルは不可)オプションです。オプションにて透明ラベル用は製作可能です。 |
| 3-9. | 定位置停止装置 | 不良箇所を定位置にスローダウン、ストップさせる機構です。 |
| 4. | 運転速度 | インバーター切り替えにより |
| 4-1. |
Φ1インチ〜Φ45mm------100m/分(最大)
Φ50mm〜Φ3インチ------180m/分(最大) |
|
| 5. | 運転操作部 | レバー操作(寸動、運転、停止、リセット) |
| 6. | 非常停止 | ボタンスイッチ1個 |
| 7. | 電源及び エアー |
3相200V20A/0.5MP |
| 8. | 重量 | 約500Kg |
| (備考) オプション |
1. スリッター上刃、下刃
2. 各種スペーサー(下刃と下刃の間の入れるもの) 3. 検品装置(抜けカス検査)追加列数。1列単位 4. 巻取り用エアーシャフト各種 5. 透明ラベル用センサー各種 |

